今日は大晦日うどん県の住民の年越しは当然のようにうどんです。うちたてを食べたいので、上杉食品でいつものようにモーニングうどん。お代わりは年越しらしく蕎麦。イリコの効いたうどん出汁で味わう、これぞ讃岐の年越し蕎麦です。家族と自分のためにお持ち帰り今年も麺三昧の一年でした。それでは皆様、良いお年をお迎えください。...
高速1,000円割引が終了し少し混雑が緩和されたので、さぬきうどんの超人気店に行ってみよう!と、題して今までは行列が嫌で敬遠していた超人気店を訪ねるシリーズの第5弾。12月のクリスマス前の平日、高松空港で東京からのお客様を出向かえたShopMasterとやのきちは、本場のさぬきうどんを召し上がっていただくべく、知事の浜田に成り代わり空港から程近い池上製麺所にお客様をご案内したのです。休日なら観光客でごった返す池上製...
高速1,000円割引が終了し少し混雑が緩和されたので、さぬきうどんの超人気店に行ってみよう!と、題して今までは行列が嫌で敬遠していた超人気店を訪ねるシリーズの第4弾。クリスマス前のとある平日、所用のため仕事の休みをとったので、丸亀市飯山町西坂元のなかむらを訪ねてみました。開店約30分後の様子です。GWなどはその混雑振りがTVニュースで紹介されたりしていますが、この日は非常にゆったりとしていました。12月は県外な...
今まで4年弱アメブロでお世話になってましたが、こんどFC2へ引っ越してきました。つまらないものですが、引越しのご挨拶です。これからもよろしくお願いいたします。 ...
去る22日・23日の両日、某ハウスメーカーの広報誌によるベーハ小屋の取材があり、香川県まんのう町・三豊市 愛媛県内子町をShopMasterさんとご案内させていただきました。はるばる東京と岡山から来られた取材陣先ず初日は、まんのう町春日のベーハ小屋にお連れしました。三豊市山本町で2日目は取材陣のリクエストにより、愛媛県内子町を訪ねました。ここで驚くべきことが・・・今年5月初めにShopMasterさんと訪ねた小屋が、5月...
昨夜またアメブロがトラブルブログアップするために写真を加工し、マイページを呼び出そうとすると接続不能。何度か繰り返していると、時間未定の緊急メンテナンスの表示が…。今は復旧していますが、おそらくこれで全てOKとはならないのでは?ちょっと使い物にならなくなって来ました。Fc2あたりはアメブロから引っ越せるようですね。良い引っ越し先をご存知の方、教えて下さいませ。年の瀬に要らん用事が増えた携帯からの投稿...
アメブロから強制退会をくらい今朝、無事に入会を許されたやのきちです。9時過ぎに職場のPCを立ち上げてみるとアメーバからピグに使う物でしょうか、何かしらお詫びの品が届いてました。ピグを利用して無い者にとって、意味不明の物ですけど…。まあ兎に角、アメーバからの周知どおり、過去記事も消えて無いようなので一安心です。引っ越しを考え出した携帯からの投稿...
昨日 突然まっきっきになったPC今日、電気屋さんに持っていくと…店員さん「どうされました?」(昨日のブログに載せた写真を見せながら)やのきち「PCの画面がまっ黄色になったんですけど」店員さん「保証書をお持ちですか?・・・しばらくお待ち下さい」約3分後笑顔とともに再び現れた店員さんの手には、新しいモニターの箱が。店員さん「初期不良ということで、お取替えさせていただきます」帰宅後 新しいモニターを接続...
突然PCの画面がまっ黄色になりました。初めに気がついたときは文字のあたりが黄色みを帯びていたのですが…2011-12-20 21:54撮影その約10分後には画面全体がまっ黄色になりました。2011-12-20 22:03撮影今(22:13)はさらに黄色が濃くなり、PC上ではどちらの写真か区別がつきません。これってもしかしてウイルス?PC買ってまだ1ヶ月たってないんですけど…...
今日でとうとう終わりですね 水戸黄門アレほど話題になった龍馬伝や坂の上の雲など一切見たことがないやのきちが唯一見るTVドラマでしたが、時代のニーズにマッチしなくなったようです。印籠見せて悪人を懲らしめ、ハハハハ・・・と高笑い。ある種、よしもと新喜劇にも通じる偉大なるマンネリが、見るものを安心させていました。最終回と言うことで歴代のレギュラーも多数出演とか。還暦を越えた由美かおるさんも最後の湯に漬かる...
昨日(土曜日)の午後から『J』さんと愛媛県にアジング遠征してきました。愛媛に着いてのファーストキャストひっと~~!!!って、君 誰なん?どうやらアナハゼの仲間のようです。次のポイントでは『J』さんが本命のアジをゲット!続いて私に20cmくらいのベラがヒット!!堤防の上に抜き上げた途端に背後から、この日のビッグワンいや、ビッグにゃん4キロアップの猫がベラにリアクションバイト!!!(画像なし汗)『J』さん...
高知特産温室・土佐文旦をお取り寄せ♪お取り寄せ先はコチラ土佐果実専門文旦一→http://www.tosabuntan.jp/ 皮をむくと文旦の香りが部屋いっぱいに広がります。娘の大好物の土佐文旦コタツに入って親子で仲良く食べているのですが…油断をしてるとオヤジの取り分がいつの間に無くなっていたりするのです。...
- @
- 2011-12-16
- 食
- トラックバック : 0
最近…いやここ数年、離せば解かる年になってきた。コンディションの悪いときはどこにもピントが合わなくなってきた。こんな目薬の要るお年頃。え、40じゃあ足りない?EXとGOLDが10才くらいはカバーしてくれると思うの…。...
インスタントラーメンの味付けが、同じブランドでも東日本と西日本ではスープの味が違うということはよく言われますが、旅行先でわざわざお土産に買うことも無いので食べ比べた人など意外に少ないのでは?巷で話題のどん兵衛・東仕様 買ってみました。讃岐人のやのきちが普段食べているのは、昆布だしと淡口醤油ベースの西仕様。東仕様は鰹だしと濃口醤油がベースなのだとか。真っ黒けのお出汁を想像してましたが、それほど過激で...
高松市片原町 高松三越の裏手(南側)にある義経三豊市高瀬町の渡辺で修行された大将が営むお店です。かやく(中)本家・渡辺と同じく2玉入った中がこの店の基本です。大将によると本家と同じ粉を使い同じレシピで作っているのに、自分の“色”が入るからか少し違う味になるのだとか…。なるほど、本家と比べてうどんも細いようですし、出汁も醤油が勝っているかなと感じました。うどん店の“味”って、大将とお客さんが一緒になって作っ...
今日の朝ごはん善通寺市の宮川製麺所かけ(2玉)食べたもの:うどん・ねぎ・七味少々・イリコの効いた出汁今日の昼ごはん多度津町の上海軒中華そば(大)食べたもの:極細の中華麺・ねぎ・チャーシュー・めんま・スープ炭水化物しか食べてないような気がする…。...
大野原龍王太鼓結成25周年記念コンサートの様子をお伝えするのも今回が最終回です。今回のゲスト 篠笛奏者の阿部一成氏によるゆきのはら組曲・大野原龍王太鼓力いっぱい太鼓を打ち込む龍王よ う~ん男前今回のコンサートにあわせて作ったオリジナル曲 龍王太鼓の唄♪命燃やして叩いて魅せて 男度胸の龍王太鼓暮れの紅白には残念ながら間に合わなかったようです。エンディング市民会館いっぱいのお客様にお越しいただき、コン...
コンサートのⅡ部は善通寺龍神太鼓のペガサスから始まりました。大野原龍王太鼓を指導していただいた石井響宇山先生の篠笛大野原龍王太鼓のO下さんも参加しています。大野原龍王太鼓は太鼓だけではありません、踊りだってあるのです。手踊り 津軽小原節ではメンバー選りすぐりの美人3名による踊りで、お客様のお目を楽しませました。大野原龍王太鼓は太鼓や踊りだけではありません、唄だってあるのです。最上川舟唄ポンポンポン・...
大野原龍王太鼓結成25周年記念コンサート 第2弾です。大航海今年の夏香川を訪れた朋郎の曲を龍王太鼓流にアレンジしたものです。3種の桶胴太鼓を打ち分ける姿は実にカッコイイ!篠笛は善通寺龍神太鼓のK山さんにご協力いただきました。Mikuni幻想阿部一成さんの篠笛に乗せて平胴太鼓を打ちこみます。太鼓はほぼアドリブなのだとか…屋台囃子埼玉県・秩父夜祭で打たれるお囃子です。この演目の見所は前に据えられた3台の宮太鼓...
昨日、萩原小学校で行われたPTAチャリティーバザーの後片付けの時のこと荷物を積み込むために車を取りに行ったはずのF田さんから携帯電話に着信が…F田『もしもし、小学校のマラソンコースで車を●△※#&×~、男の人≧$◎■☆ー』急いで何人かで駆けつけて見ると、視線の先に飛び込んできたのは、萩原の開基以来最大の事故の光景。このあと萩原小学校PTA&地区公民館役員の、正義感あふれる屈強なる有志(勇士じゃないの)の手により、...
遅くなってしまいましたが、11月27日観音寺市民会館で行われた大野原龍王太鼓結成25周年記念コンサートの様子をアップします。今回のコンサートには押しかけ写真スタッフとしてお邪魔させていただきました。数多くの写真が撮れましたので何回かに分けてアップしますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。ここのところ出番のたびに雨にあうことが多かった大野原龍王太鼓心配されたコンサート当日は天候に恵まれ、開場1...
香川県は糖尿病率日本一なんだそうです。2~3日前にもTVでやってましたが…日本一狭い香川県は公共交通機関が発達しておらず、県民の主な移動手段は車。歩くことが少ないので運動不足になります。俗に言われている『うどんの食べ過ぎ』ばかりが糖尿病の多い原因では無いのだと、TVのなかのお医者さまが話してました。そんなこんなで(どんな?)きょうの朝ご飯かけ(中=2玉)+ちくわ天そしてお昼ご飯みそラーメン(大)炭水化物だ...